CAMS [kǽmz]
Cognitive Ability Measurement Scale
「CAM-S(キャムズ)」は、一般財団法人高IQ者認定支援機構が実施する高域知能検査です。
「CAMS」は数ある知能測定方法の中でも「図形の行列推理」に着目し、当機構が開発・実施しています。
「CAMS」では、測定対象とする能力を「時間的な圧力の少ない状況で、高い推論能力を発揮する力」としています。また、当機構は「推論能力」を「少ない情報から隠された法則性を見つけ出す能力」と定義しています。「記憶力」と「思考力」を比較した場合、「記憶力」は現行の学力テスト等で十分に評価される状態になっていますが、「思考力」についての評価システムは未成熟といえます。「CAMS」はこの「思考力」の測定を使命としています。
何故「CAMSを選んだか?(何故タイムプレッシャーのかからない方式にすべきと考えたか?」についてはこちらをご参照ください。
検査の概要
検査内容
高度な推論能力の測定を目的とした図形問題(記述式)
適応年齢
満16歳以上
検査時間
180分間(休憩2回 + 60分間の検査を3回)
測定範囲
IQ115 sd15 - IQ180 sd15程度
実施日程・場所
第12回・東京 2021年10月24日(日)午後/時間詳細未定
東京都内(会場調整中)
現在、先着順で申込受付中(2021年10月22日23:59まで/定員に達した場合早期に受付を終了します)
第13回・大阪 2021年10月31日(日)午後/時間詳細未定
大阪市内(会場調整中)
現在、先着順で申込受付中(2021年10月29日23:59まで/定員に達した場合早期に受付を終了します)
- 
新型コロナウイルスの感染拡大により、やむを得ず直前に、実施を延期または取りやめる場合があります。この場合、納入された受検料を無手数料で返還しますが、交通費・宿泊費など、受検者個人が負担された費用についての補償はいたしかねます。あらかじめご了承ください。 
以降、実施回ごとに当機構が会場を指定します。
結果の通知方法
e-mailにて成績証明書(データ)を送付。希望者には別料金で紙の証明書を発行、送付
受検料
8,800円(税込)
申込方法
当機構WEBサイトで申し込み(会場・日時を選択)
※ 申込サイトでは最初に会員登録が必要です。
検査に関する制限事項
- 
採点結果はIQのみの通知となります。各問題に対する正誤の判断結果についてはお伝えしておりません。 
- 
2回目以降の受検は、前回受検日から6か月以上の期間を空けた以降に可能です。(受検回数が証明書に表示されます。) 
- 
検査問題は非公開です。 
- 
受検した検査の問題、自身の回答を含む内容の公表は禁止されています。 
- 
受検の際、検査開始前に「検査内容の秘密保持に関する誓約」を行っていただきます。この誓約が行われない場合には受検できませんので予めご了承ください。 
